よくあるご質問

文字サイズ変更

< 戻る
ID :
31002
公開日 :
2024/03/04
更新日 :
2024/03/08

債権内容を確認する操作について教えてください

債権内容を確認(開示)する操作方法につきましては「操作手順」をご覧ください。
※開示とは、発生および保有している債権や記録の情報を照会することです。例えば、保有債権を調べたい場合「債権者」の立場で、発生させた債権を調べたい場合「債務者」の立場で、条件を変えて検索することが出来ます。条件を絞り込むほど、検索結果は限定されます。

【操作手順】

1

トップ画面の「債権情報照会」タブをクリック

「債権情報照会メニュー」画面が表示されます。
「債権照会(開示)」ボタンをクリック

2

債権照会(開示)条件入力」画面が表示されます。

決済口座情報(請求者情報)、簡易検索条件を入力し、「検索」ボタンをクリック
※現在保有している債権を確認したい場合は、請求者区分の「債権者」を選択し、照会を行うことで確認できます。
※債務を確認したい場合は、請求者区分の「債務者」を選択し、照会を行うことで確認できます。

3

「即時照会結果一覧」画面が表示されます。

記録番号一覧から、対象の債権の「詳細」ボタンをクリックすると、対象の債権の詳細情報を別ウィンドウで表示します。

この情報により問題解決できましたか?