よくあるご質問

文字サイズ変更

カテゴリーから検索

「巣鴨信用金庫 でんさいFAQ」内のご質問

157件中121-130件を表示

一台のパソコンに複数の電子証明書を取得することはできますか
取得することができます。本サービスへのログイン時に複数の証明・・・
商品代金として「でんさい」を受取る場合には、領収書を発行する必要はありますか
領収書を発行するか否かは当事者間の取り決め次第であり、必ずし・・・
「譲渡日」とは何ですか
譲渡日(電子記録年月日)とは 「でんさい」の譲り渡しを行う日・・・
「債権者請求方式」とは何ですか
債務者(代金を支払う)側ではなく債権者(代金を受取る)側が、・・・
セキュリティについて教えてください
当金庫のセキュリティにつきましてはこちら(セキュリティについ・・・
否認の手順について教えてください
否認の操作方法につきましては「操作手順」をご覧ください。
「ログインID」とは何ですか
ユーザを識別するためのもので、ユーザ毎に付与される番号で、お・・・
「記録番号」とは何ですか
「でんさい」を識別するために「でんさい」1件1件に記録される・・・
「口座間送金決済」とは何ですか
口座間送金決済とは、支払期日になると、債務者口座から債権者口・・・
でんさいサービスに登録できる口座に指定がありますか
普通預金、当座預金どちらも登録いただけます。